【SolMan】祝Solution Manager 7.1 GA
2011.08.18 リアルテックジャパン
RECENT POST「技術情報」の最新記事

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
2011.08.18 リアルテックジャパン
この日を待っていた方も多いのではないでしょうか。
2011/8/18 今朝 Run SAP Implimentation Parnter向けにSAP社からGAになったとの速報が入りました。
SolMan7.1については、弊社ドイツ本社がかなり先行して着手していたのと、弊社でも日本ローカルで自社でRamp-Upを立ち上げていたりということで、この日を心から待ち望んでいました。
来月9/12-16にSAP TechED 2011 Las Vegasが開催されます。SolMan が支えるALM(アプリケーションライフサイクル管理)に関連するセッションの数を数えてみたら、なんと129! 毎年セッションは増えていたとはいえ、昨年の2倍以上です。いかにSolManにフォーカスが当たっているかおわかり頂けるかと思います。
今回の書き込みは以上です。次回は、SolMan 7.1 で何が変わったのというところで、まずはUIが大幅に改善されたことがいろんな意味で大きいと思っておりますので、それを取り上げる予定です。
苦節3年余り、GUIの見栄えが地味だったり、洗練されていなかったことで、その本流に流れるMade in Germanyの骨太の思想をうまくお伝えすることができず、なかなか評価されなかった不遇の時代を経て、今ようやくです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事に関するサービスのご紹介
プロフェッショナルサービスでは主にSAPシステムの導入や移行、それに伴うテクニカルな支援を行います。ERPやS/4 HANA、SolManといった様々なSAP製品の新規導入、クラウドを含む様々なプラットフォームへのSAPシステムの最適な移行、保守切れに伴うバージョンアップ・パッチ適用等の作業だけでなく、パラメータ設計、パフォーマンスチューニング、導入・移行計画支援等についても対応いたします。
詳細はこちらこの記事が気に入ったら
いいねしよう!