SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは?

 2016.08.24  リアルテックジャパン

SAP BPA とは

  • SAP BPA は SAPが提供する エンタープライズ自動化ソリューションのこと
    • 正式名称は、SAP Business Process Automation by Redwood で、以前はSAP CPSと呼ばれていたものの同じ、正確には後継となるソリューション(ソフトウェア)です。
    • SAP Solution Manager に無償でついています。(機能制約あり)
    • Redwood Software社とSAP社が共同による技術革新
    • 販売およびサポートはSAP社
  • SAP NetWeaver プラットフォームの一部
  • 企業の全体に亘る自動化
  • SAP の様々なビジネスアプリケーションと連携
  • JSUG 宝の山 FactDBにBPA検証結果が掲載されてます。
【注釈】SAP BPAは2020/03 現状 RunMyJobsに変わりました。詳しい内容はこちらをクリックしてください。
SAPデータコピーツール Data Sync Manager
SAPユーザー必見!テスト・トレーニング・データ移行時に機密データを守る方法は?

SAP Business Process Automation by Redwood 製品概要

  1. SAP NW AS JAVA上のアプリケーションとして提供
  2. ブラウザGUI  SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 1
  3. 30以上の言語サポート
  4. 唯一のSAPサポート製品
  5. SAP HANAサポート
  6. 豊富な自動化テンプレートでビジネスの変化に迅速に対応SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 2SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 3

Simple Automation - SAP BPA 4つのポイント

Simple Process Execution - 企業のビジネスプロセスをシンプルに自動化

- あらゆるビジネス基盤をサポート  (SoH, S/4, SAP, 非SAP, 各種OS, WebService, Java)
- あらゆるビジネス規模(地域)をサポート (マルチタイムゾーン)
 
Simple Operation - 例外対応に主点を置いた自動化でシンプルな運用

- IT技術者依存の常駐監視運用から脱却
- 豊富な言語サポートで運用の現地展開

Simple Development – テンプレート利用でシンプルな自動化開発

- 豊富なプロセス定義テンプレートでバッチ開発からの脱却と高保守性を実現
 
Simple Licensing – インスタンス課金でシンプルなライセンス管理

- CPU数非依存のライセンス体系でクラウド化/仮想化に柔軟に対応
- インフラ環境の変更があってもライセンスの変更/再購入が不要

SAP BPA 実装アーキテクチャ

サーバ / Agent 型アプリケーション

  • JOB 実行を行いたい対象ごとに専用のサーバプロセス(PS = プロセスサーバ)を利用
  • 実行対象環境で実行指示を仲介するためのAgentプログラムは不要
  • RFC, SSH, WMIを利用
ブラウザベースのGUI

  • 専用クライアントの導入は不要
稼働要件

  • SAP NetWeaver Version 7.0以降
  • 専用SAP NW環境 (推奨)
  • XBP (SAP の汎用モジュール

SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 4

SAP BPA by Redwood の自動化範囲

SAP

  • ABAPプログラム
  • 外部コマンドプログラム
SAP BI/BW

  • インフォパッケージ/グループ
  • プロセスチェーン
非SAP(OS)

  • 主要UNIX/LINUX/Windows
  • OS/400, OpenVMS, z/OS (追加モジュール)
非SAP(アプリ)

  • FTP/SFTP, WebService, Java, OracleEBS (追加モジュール)
イベント

  • ファイルイベント,SAPイベント,リソースイベント,マニュアルイベント
SAPアプリケーション(追加モジュール)

  • FI、DA・・・

ジョブ定義テンプレート

  1. 専用のコマンドライン実行形式の記述やバッチ開発が不要
  2. 定義にスクリプトの記述も可能

ロードバランシングなどで不特定の実行環境などに対応
様々なプログラム言語をサポート

SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 5

カレンダー機能

  1. 実行日を指定するカレンダー、さらに実行可能時間を制限する時間枠など豊富な機能
  2. 複数カレンダーの組み合わせが可能
  3. SAPのカレンダーを利用可能

SAPとスケジューラのWメンテは不要

SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 6

周期実行制御

  1. 一定間隔の周期実行パターンを制御
  2. 複数の異なるパターンの複合利用も可能
  3. 時間枠と組み合わせることで実行時間帯も制御可能
  4. 実行延長時のスキップ、滞留も制御可能
  5. 長時間実行はイベント通知機能を利用

SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 7

SAP BI/BW プロセスチェーンの管理

  1. プロセスチェーン内のジョブ状況まで表示
  2. 失敗からの再開に対応

SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 8

ジョブ監視

  1. ジョブリスト形式とフローダイアグラム形式のモニタ画面
  2. イベント発生によるメール送信、SNMP通知など可能

SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 9

他製品からの移行

他製品のジョブ定義を変換して、取り込むことが可能

  • 他製品からの定義移行に関して、弊社にて国内での実績複数有
Javaベースの製品のため、必要なカスタマイズが容易

SAP BPA と SAP Solution Managerの標準連携

SUPPORT INFO DAY 特設編2:SolMan活用による自動化・標準化」の記事も合わせてご覧下さい。

SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 10

SolMan JSM と BPAによるJOB運用導入時の流れ

SUPPORT INFO DAY 特設編2:SolMan活用による自動化・標準化」の記事も合わせてご覧下さい。

SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 11

SolMan JSM と BPAによる変更管理 (導入後の保守)

SUPPORT INFO DAY 特設編2:SolMan活用による自動化・標準化」の記事も合わせてご覧下さい。

SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 12

2020年3月追記:SAP BPAの基となる製品、RunMyJobsについて簡単に紹介

RunMyJobs (RMJ)

クラウドサービス型ジョブスケジューリング

  • サブスクリプションライセンス(基本料金+ジョブ実行数)
  • 同時に複数の言語での利用が可能
  • 各国タイムゾーン、サマータイム対応
  • SAP、FTPなどの主要な自動化タスクをパラメータ設定のみで可能とする定義テンプレートが開発工数を劇的に削減
  • ファイル検知などのイベントを自動検知し、アドホックに後続処理を自動実行するイベントドリブン型自動化
  • SAP社でSAP BPAの製品名にて販売していた製品の異なる提供形態
  • SAPジョブの子プロセスを含めた管理が可能であり、問題発生時のメール通知等を標準対応
  • すべての主要OSをサポート
SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは? 13

 

SAP GRCインプリメンテーションサービス

RECENT POST「技術情報」の最新記事


技術情報

SAP導入を成功させるポイントはこれだ

技術情報

SAPのパフォーマンスに問題が出てきたら?その分析のポイント

技術情報

【祝SAP Tech JAM】NUTANIX環境の実機が見られます!

技術情報

SAP Web IDE のローディング画面が欧州サッカー選手権仕様に

SAP Business Process Automation(SAP BPA)とは?
New Call-to-action

RECENT POST 最新記事

RANKING人気記事ランキング

ブログ購読のお申込み