移送管理 【Transport Manager】#6:SAP移送の順番を制御する 2012.05.17 今回は移送の順番についてお話しします。 ここ現場では(アプリ君)が「移送依頼書」に移送する順番を記載して指示しています。でもそこは、やっぱり依頼書(EXCEL)への手入力、記載し忘れてしまった~などもあり得てて(オペレータ君)に指示違いが発...
クラウド 【速報】アマゾンAWSクラウド上での「Business All-in-One」の動作を保証 2012.05.17 5/14-16 米国オーランドでSAP最大のイベントであるSAPPHIRE NOW 2012 Orlandが開催されておりAmazonクラウドの活用に関するトピックが幾つか出てきていますがまずは速報です。SAPでAll-in-One(A1)...
SolMan 【3/3】SAP ALM:6つのフェーズとそれを支える仕組み 2012.05.17 第3回はRun SAP like A Factory というキーワードに注目です。 SAP社が提唱するアプリケーションライフサイクル管理事始めということで、まずは全体像のご説明です。動画は全部で3つで、各動画は1分余りでお時間のない方にもお...
移送管理 【Transport Manager】#5:監査用レポートも簡単に作成できます。 2012.05.16 ITILだ、GRCだ、内部統制だ~と騒がれて久しいですが、「移送依頼書」の管理はどのように行っていらっしゃいますか?よくある移送管理の現場という意味では「移送依頼書」と題したEXCELテンプレートを使用し、移送依頼番号、対象システムとクライ...
SolMan 【2/3】SAP ALM:6つのフェーズとそれを支える仕組み 2012.05.16 第2回は取り組むべき分野が大きく2つに分かれて、それぞれが目指しているものに注目です。 SAP社が提唱するアプリケーションライフサイクル管理事始めということで、まずは全体像のご説明です。動画は全部で3つで、各動画は1分余りでお時間のない方に...
データ移行 第6回 最近のMigration事情 - R3ta - 2012.05.15 2年ぶりにブログを書くことになりました。OS/DBのMigration件数も一時期に比べると少し落ち着きを取り戻している感じです。最近では5年位前にMigrationしたお客様から新しいシステムへ入れ替える案件なども対応させて頂くことも多く...
移送管理 【Transport Manager】#4:柔軟な移送承認フローの作成 2012.05.15 前回出てきた「承認フロー」について、もう少し詳しくお話ししましょう。ここで登場する移送管理の現場では、EXCELで作成した「移送依頼書」で(アプリ長さん)、(業務部門長さん)、(Basisコンサル君)の承認を経ています。そして、それぞれの部...
SolMan 【SolMan】Saphostexecサービス導入後にCCMSAgentが使えないときの対処 2012.05.14 Saphostexecサービスが導入されることでCCMSAgentは軒並み使えなくなります。ただし、SaphostexecにCCMSAgentがバンドルされているため、サテライト側には特にAgentを導入しなくてもWebサービスベースで監視...
SolMan 【1/3】SAP ALM:6つのフェーズとそれを支える仕組み 2012.05.14 第1回は、Single Source of Truth(SSOT)というキーワードに注目です。 SAP社が提唱するアプリケーションライフサイクル管理事始めということで、まずは全体像のご説明です。動画は全部で3つで、各動画は1分余りでお時間の...
リアルテックのブログが新しくなりました。 2012.05.11 はじめに・・・年明けから準備を粛々と進めておりましたがようやく公開となりました。本ブログはSAPに関わる技術者の方や、SAPシステムを運用している担当者の方向けのSAPの基盤テクノロジに関する情報サイトが国内にないよねということで、弊社のコ...
SolMan SAP社製 SolMan 7.1 初期設定ガイド (SPS4)のご紹介 2012.05.11 (5 月 11 日)発行の 「SAP ジャパンサポートニュース - 【マンスリーニュース 5 月号】」に主題のガイドが公開されたとの案内がございました。早速拝見しましたところ、力作でございます。こちらから入手できます。上記サイト閲覧のために...
技術情報 【重要】SAP カーネル 720 による旧カーネルバージョンの置換時の必要要件 2012.04.13 2012/4/13時点でSAP社より AGS Support Newsletter for Customers] Monthly News - April 2012が発行され、その中に主題のトピックに関して最新情報が提供されております。PP...
技術情報 【Android】SAP Support Note Viewer 2012.04.13 iPhone ではすでにありますが、日本語が表示できなかったりとまだ課題はあります。Andoroid版出日本語でNoteを表示できるアプリがありましたのでご紹介します。アプリ名 : SAP Support Note Viewer開発者 : ...
技術情報 【TIPS】ABAPのホスト名キャッシュリセット方法 2012.04.06 DNSの設定の不備やIPの変更などがあると、ホスト名解決で古いIPを見に行ってしまうことがあります。例えば、Solution Managerのセットアップでは大量のRFC接続設定をすることになりますが、その際に上記のようなことが起こると現場...
データ移行 BW Powered by SAP HANAへの移行準備 2012.04.03 2012年5月までRamp up中のBW Powered by SAP HANAですが、 Ramp up終盤に差しかかり、いろいろと情報が出てきています。 本記事はその中でExperience SAP HANAのblogからのご紹介です。H...
SAP情報 Solution Manager 7.1 SR1 = Solution Manager 7.1 SPS04 2012.03.27 いつの間にか、SolMan7.1 SR1が出ていました。出ていたと言っても、名前が変わっただけですが。Solution Manager 7.1 SR1 = Solution Manager 7.1 SPS 04 インストールガイドに書かれて...
技術情報 Software Logistic Toolset に含まれるSUMとは? 2012.03.27 Software Logistic Toolset 1.0 登場の背景SCNに経緯が書かれておりました。要は、SAP Enahnacement package Installer(SAPehpi)やUpgrade Toolなどを提供していた...
技術情報 SAP Note Viewer for iPad 2012.03.22 以前の記事「SAPエンジニアに朗報?SAP Note Viewer for iPhone登場」でiPhone版をご紹介しておりましたが、iPad版のご紹介です。http://itunes.apple.com/us/app/id4064356...
SAP情報 【SolMan】Solution Managerで非SAPシステム監視設定手順の詳細解説 2012.03.08 SolManを使ってシステムを監視するために必要となる基本知識から考え方まで、下記3回を通じてご説明して参りました。第1回:【SolMan】ランドスケープ管理で取り扱うデータと内部動作を解説します。第2回:【SolMan】サテライトシステム...
技術情報 Kernel 700のサポート終了とKernel 720への更新 2012.03.05 3月1日付のSAP ジャパンサポートニュースでもご案内されておりましたが、2012 年 8 月 31 日でKernel 700、701、710、711 に対するSAP社のサポートが終了します。これらのKernelをご利用のシステムはKern...