SolMan 第2章:SolMan7.1 SP4 をインストールしよう(SAPinst後処理編) 2012.08.15 前回は第1回目ということでSolution Managerの初期インストレーションまでを紹介しました。今回はその後に続く、インストールの後処理から進めていきます。まずはTMS(移送管理システム)を設定します。(T-cd:SE03)新規インス...
SolMan SolMan 7.1 SP06: Generic OData adapter 2012.08.15 既報のSolMan 7.1 SP06ですが、中身をちょっと見てみました。今回 IW_GILが新しいコンポーネントとして入ってるみたいです。IW_GIL 100Provides a generic OData adapter for cont...
クラウド (3/3) 構築編:SAPRouter + CiscoルータでInternet VPN経由リモート回線接続しよう 2012.08.12 今回は、SAProuterにプライベートIPアドレスを付与し、ルータには仮想IPアドレスを設定せずに、グローバルIPアドレス1つだけでリモート回線を設定してみます。論理構成はこんな感じです。使用機器は前回と同じです。前回設定した内容に、変わ...
クラウド (2/3) 構築編:SAPRouter + CiscoルータでInternet VPN経由リモート回線接続しよう 2012.08.08 今回は、SAProuterにプライベートIPアドレスを付与し、ルータに仮想IPアドレスを持たせた場合の設定をしてみます。論理構成はこんな感じです。使用機器は前回と同じです。前回設定した内容に、変わったところだけを変えて設定しました。赤字部分...
クラウド (1/3) 構築編:SAPRouter + CiscoルータでInternet VPN経由リモート回線接続しよう 2012.07.30 前回、リモート回線の設計についてご紹介しました。今回は、実際にルータを設定してみます。まずは、SAProuter自身にグローバルIPアドレスを付与する設計にした場合のIPsecの設定です。論理構成はこんな感じです。ルータはCisco2811...
クラウド 設計編: SAP Router + CiscoルータでInternet VPN経由リモート回線接続しよう 2012.07.23 SAPシステムの導入を進めるにあたり、SAPとのリモート回線が必要になってきます。このリモート回線は、SAPノートをダウンロードしたり、障害発生時にSAP社からサポートを受けたりする場合などに使われます。ただしこの回線は1度構築してしまえば...
SolMan 【TIPS】SAP社に繋げられない状況でEHP スタック定義ファイルを作る 2012.07.12 ECC6.0 EHP環境へのアップグレードに必要なスタック定義ファイル(stack.xml、stack.txt)はSolution Managerのメンテンナスオプティマイザ機能を使って生成しますが、プロジェクトの状況によってはSoluti...
SolMan SolManにNetWeaver Gateway搭載、Goto Mobile! 2012.07.11 2012年のSAP Solution Managerの大イベントであったSP05がGAになったのがつい先月ですが、新しいトピックとして以前から紹介していたNetWeaver GatewayがSolManにAdd-Onで搭載されています。ご参...
SAP情報 日経産業新聞フォーラムへのご参加ありがとうございました。 2012.07.11 一週間前になりますが、2012年7月4日に東京大手町日経ホールで開催された日経産業新聞フォーラム2012「国際競争に勝ち抜く次世代グローバルクラウド戦略」~先進ヨーロッパ企業のグローバルICT事例から学ぶ~で、弊社西村が登壇させて頂いており...
技術情報 SAP GUI for Windows 7.30 新機能の要点 2012.07.09 簡単ですが、現場目線で抜粋して取り上げてみたいと思います。下記情報はあくまで調べるきっかけとしてお使い頂き、詳細はRelease Noteや下記Noteをご参照下さい。ノート 1670678 - SAP GUI for Windows 7....
技術情報 SAP GUI for Win 730新機能:Branding(GUIに自社ロゴを表示する) 2012.07.06 GUI730がリリースされましたが、テストは開始されましたでしょうか。今回GUI730の新機能の1つBranding機能を設定してみました。Branding機能というのは、GUIに自社のロゴを入れる機能のことです。GUI730から新たに設定...
SAP情報 SAP Solution Manager:Customized Demo "Dashboard shows external CSV data" 2012.06.28 Japanese version is here.Dashboards the latest feature of Solamn7.1 built-in.SolMan 7.1 SP05 was released we've been wai...
いよいよ来週、日経産業新聞フォーラムでリアルテックが講演します。 2012.06.28 弊社も講演致します、場所は東京大手町の日経ホールで参加は無料となっております。日経産業新聞フォーラム2012「国際競争に勝ち抜く次世代グローバルクラウド戦略」~先進ヨーロッパ企業のグローバルICT事例から学ぶ~激化する国際競争の中、戦略的に...
SAP情報 Software Update Manager:アップグレード、EhP適用ツール 2012.06.26 2012年5月7日にERP6.0 EhP6が一般向けリリースとなりました。EhP6は従来のEhPと同じ扱いなのですが、BASIS面ではUpgradeやEhP適用に利用するツールがSUM(Software Update Manager)へと変...
SAP情報 Run SAPの本場ドイツで講演してきました。 2012.06.26 先週、Run SAP認定パートナー向けにドイツでイベントが4日間開催されました。初日は、Enterprise Supportのお客様も対象にしたInfo Day、2日目~4日目がパートナーだけのイベントでした。6/18 : SAP Appl...
SolMan 【SolMan】外部からCSVデータを取り込んでダッシュボードに表示する 2012.06.25 English version is here.SolMan7.1 から搭載されたダッシュボード。SP05がリリースされて、いよいよという感じです。ダッシュボード上には様々なデータを取りこんで表示することが可能ですが、今回はこんなこともでき...
SolMan 第1章:SolMan7.1 SP4 をインストールしよう(SAPinst編) 2012.06.14 Solution Managerがどのようにして出来あがるのか、インストールから後処理、そして初期設定までを出し惜しみ無しで;)ステップバイステップでご紹介したいと思います。なお、先日こちらでも取り上げたSAP様謹製の力作資料も大変参考にな...
SolMan SolMan 7.1 SP05 がGAになりました。 2012.06.12 詳細は下記Noteをご参照下さい。ノート 1686689 - Solution Manager 7.1 SP Stack 5: recommended corrections上記LINK先閲覧のためには、SAP社Marketplace ID...
技術情報 SAP GUI 720のサポート期限 2012.06.12 みなさんがお使いのSAP GUIの多くがSAP GUI for Windows 7.20ではないかと思いますが、GUI 7.20のサポート期限が1年を切っているのはご存知でしょうか。SAP Note.147519で説明されていますが、GUI...
SolMan SolMan 7.1 SP05 いよいよ登場か! 2012.06.08 いよいよSolution Manager 7.1 の今年の目玉となるSP05が公開されそうですね。SCNなどで話題になっておりますが、早ければ来週です。今回は様々な機能拡張がLabViewという形で既に表に出ていましたが、最終的にどこまでの...